胃と大腸を同時に内視鏡カメラ検査しました。~不動産投資 井上りゅうじ~ | Asset Build 井上りゅうじ日記!

Asset Build 井上りゅうじ日記!

不動産業界歴28年目(ハウスーカー、賃貸管理仲介、売買仲介、投資不動産売買仲介等)の経験と自身の不動産投資歴20年以上から日々思うことを勝手気ままにぼやきます。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

アメリカ100ドル紙幣の肖像にもなっているベンジャミン・フランクリンの有名な言葉に、、人間は「死と金だけは逃れられない!」。

仰せの通りですね。税でいえば、、サラリーマン投資家が個人の所得税住民税を節税目的で法人設立して法人名義で購入という間違えた情報が錯綜する中、ベンジャミンフランクリンの言葉を思い出してください。。法人にしたところで個人の所得税住民税は決して節税にはなりません。法人の使える経費項目は確かに増えますが、基本的には利益の繰り延べです!

 

本当の法人設立のメリットは?それはまた何かの機会でお話させて頂きます。

 

………………

 

と言う訳で、本題になりますが、先月に健康診断で胃と大腸を同時に内視鏡カメラを受けてきました。皆様ご承知の通り胃は口や鼻、大腸は肛門から管を通しての検査となりますので、なかなか積極的に受けたくなく、むしろ敬遠されがちですよね。なので私もずっと逃げてきたわけですが、もう50歳手前なので勇気を出して前回から7年振りに行ってきました。

 

しかし、今回は静脈麻酔で寝てしまってからの内視鏡検査だったので痛みはゼロ!気づいたらあっという間に終わっていました。静脈麻酔の相性に個人差があるようですが、私には非常に合いまして、麻酔気持ち良すぎて爆睡でした笑

 

胃と大腸を同時にこんなにも楽チン検査なら毎年受けても良いですね!来年からはそうします。

 

さて、肝心の検査結果ですが、、胃は異常なしでしたが、、

 

大腸には何と2つポリープがありました。幸いにも大きさが5mm程度でしたのでその場で内視鏡の管先から出てくる専用ワイヤーで切除してもらえました。大きさが1~2センチ超えてくると癌のリスクが、かなり上がってくるそうですので皆様もお早目の検査お勧めいたします。

 

(そういえば2015年に俳優の今井雅之氏が大腸がんで54歳の若さでお亡くなりになったのを思い出しました。この時は2センチ程の大きなポリープだったそうです。決して他人ごとではないと感じました。ベンジャミンフランクリンの言葉ではないですが人は誰しも死から逃れることは出来ませんが、しかしまだまだやり残していることも多々ありますので、日本の先端医療技術を恐れずどんどん利用すべきと感じました。)

 

アセットビルドより初回無料個別相談受付中!

 

「アセットビルド代表の猪俣に直接相談したい」という方はぜひご利用ください。
※お申し込みはアセットビルドホームページからどうぞ。https://asset-b.com/


無題

 


株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
丸の内本社 100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F

日本橋支店 103-0027 東京都中央区日本橋2-16-3  18山京ビル203号室
代表TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue