地震保険は火災保険補償額の50%までしか入れませんが、特約でプラス50%を付加させ100%補償にすることができますが、、しかしあくまで地震による火災の補償のみで倒壊や津波は含まれませんの地震による被害を100%補償できる商品はありません。
ちなみに地震火災特約50%の特約を付加させると地震や特約を除いた基本保険料が約5倍くらいになります。高いか安いかは投資家の判断となります。
さて本題ですが来年の保険始期日1月1日からより火災地震保険料が値上がりますね。火災保険料は各社によってばらつきがありますので省略しますが地震保険は一律なので、検証してみようと思います。
仮にエリアは東京で共同住宅の耐火建築(M構造)で地震保険3000万のケースですと従来の計算方法では…
2.5×(1-建築年割引等10%)×4.6(期間5年の場合)×3000万÷1000
=310,500円のところ・・・
新計算式では…
2.75×(1-建築年割引等10%)×4.65(期間5年の場合)×3000万÷1000
=345,300円に値上がります。
約1割程度の値上げです。値上がり率はエリアによって違いますのでご注意ください。
アセットビルド代表取締役 猪俣よりお答えします!!
■初回無料個別相談受付中!
「猪俣に直接相談したい」という方はぜひご利用ください。
※お申し込みはアセットビルドホームページからどうぞ。https://asset-b.com/
株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F
TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue mail: inoue@asset-b.co.jp
100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F
TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue mail: inoue@asset-b.co.jp