都心から郊外に移住について  | Asset Build 井上の日々記録

Asset Build 井上の日々記録

不動産業界歴28年目(ハウスーカー、賃貸管理仲介、売買仲介、投資不動産売買仲介等)の経験と自身の不動産投資歴20年以上から日々思うことを勝手気ままにぼやきます。

最近都心から郊外に移住が流行っている?(たぶんテレワークで仕事できる極一部の人)なのかは分かりませんが私の自宅のある木更津の不動産屋さん近くで看板「房総移住センター」を見ました。

 

木更津のアピールというわけではありませんが、確かに不動産は都心に比べかなり安いです。新築戸建ては土地60~100坪くらいでも3000万以下で購入できてしまいます。もしも都心で3000万以下で新築を購入となると、、せいぜい区分マンション25㎡前後1Kが買える位です。

 

木更津は東京駅までアクアライン経由の高速バスで約1時間で座って通勤できるのと、アウトレットやコストコがあり買い物便利、海・山の自然がある、物価安い、医療施設もそこそこ豊富なのでそういう意味では住みやすいかもしれません。

 

しかし結局、地方田舎に行くほど教育・医療施設や会社仕事先が少なくなります。有名私立学校や中高大学一貫校は皆無なので教育施設の選択肢が非常に少なくなります。あとご近所付き合いも田舎は色々が習慣しがらみがあり大変そうです。

 

コロナ禍に関係なくもともと田舎暮らしが好きで家族に迷惑かけない移住はありかと個人的に勝手には思いますが。

 

ズーム等を使った会議や打合せは移動要らずで便利ですが、やはり直接会う方がクオリティーも高くコミュニケーションという意味では遥かに違ってくるので、、今は「コロナだから仕方ない」で通用しますが終息後は・・・それが通用するかですね。

 

 

▼動画「コロナ状況下の不動産投資Q&A」(30分)
yt無題

アセットビルド代表取締役 猪俣よりお答えします!!

 

 

初回無料個別相談受付中!

「猪俣に直接相談したい」という方はぜひご利用ください。
※お申し込みはアセットビルドホームページからどうぞ。https://asset-b.com/
無題

ZoomOnlineConsul B

株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F
TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue  mail:
inoue@asset-b.co.jp