(お題目と無関係、、牡蠣は小ぶりの方が美味いかも)
通常、不動産業者で個人投資家様相手の場合には土日は当然仕事で火水曜日が定休日の業者さんが多いのですが、、私井上は基本的には火曜日と水曜日は普通に業務を行っております。
定休日と言う概念にとらわれず休みたい時は休んで仕事する時は効率よくスケジュールを組むことで逆に時間を有効的に使えるのでは?と勝手に思い、、わがままを聞いていただける会社にも感謝でございますが。
そしてそこにアドバンテージがあるのでは?と最近思いながら日々楽しく仕事をさせて頂いております。
例えば金融機関さんとの折衝やり取りでは週明け月曜日朝から行う同業者さんが多い中、、私はそんな同業者さん達が休んでいる火水曜日に効率良く金融機関とやり取りが出来ています。月曜日は金融機関さんも朝からミーティングがあったりと結構忙しく結局午前中は潰れてしまい、なかなか相談に乗ってくれないことも多々ありますもので。特に地銀信金さん系はそういう傾向が強いように感じます汗…すみません。
そして投資家様のご都合に合わせ金消契約や決済引渡の日時も臨機応変に対応できますので仕事もスムーズに運んでいる感がございます。
というわけでございまして、本日も明日も仕事しております。でも自身の歯の矯正装置が外れた時等トラブルの際は、、しっかり遅刻早退させて頂いております…汗
アセットビルド井上