マルメンライトのブログ -12ページ目

1月27日

米国も日本も底固い。

昨年と全く逆パターン。

 

昨年は大発会が大幅高で翌日から急降下

今年は大発会が大幅安で翌日から急上昇

一年の計は元旦にない?か。

 

さて注目は29日、日曜日夜9時のNHKスペシャルである。半導体大競争時代の2回目。

先端半導体の最新情報となりそうだ。

 

昨年末、大衆が一番期待していなかった日本株だけど、堅調、堅調。

 

カナダが利上げ打ち止め。

他の先進国も続きそうだ。

日本は◎◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

アップクリック!!!

 

 

1月24日

 

日経平均株価

200日移動平均を超えられるか?

 

年明けの水星逆行終了から、堅調に推移して

27000円超定着となるか。

日足MACDも買い転換後から株価が素直に上昇中である。

 

昨日の岸田首相の施政方針演説

少子化対策3本柱だと。さてどうなるか。

 

来年9月より前に解散する方向のようだけど、

今年なのか来年なのかはわからない。

ただ5月の広島サミット後に動きが出そうな気配である。

 

半導体関連がジワリ底打ち気配だ。

先日のNHKの半導体の番組を見た方はそろそろ半導体仕込み時?と思ったことであろう。

次回のNHKの某半導体特集が楽しみである。

ポイントは微細化。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

アップクリック!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23日

国会召集・岸田首相施政方針演説

日銀会合議事要旨

 

24日

12月全国百貨店売上高

中南米カリブ海諸国共同体首脳会談

米決算:GE、マイクロソフト

 

25日

岸田首相に対する各党代表質問

1月の月例経済報告

12月全国スーパー売上高

米決算:テスラ

 

26日

日銀会合の主な議事要旨

決算:信越化学

10~12月期米GDP速報値

 

27日

決算:ファナック

1月東京都区部消費者物価指数

WHO緊急委員会でコロナ緊急事態宣言終了の条件を議論

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

アップクリック!!!