来週のポイントはこれだ!! | マルメンライトのブログ

 来週(4月25~29日)は、27~28日に日銀が金融政策決定会合。

「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」も公表。

 

25日には3月の百貨店売上高、26日に完全失業率や有効求人倍率、28日に鉱工業生産指数(速報値)や住宅着工統計など発表。

 

米国では26日に耐久財受注や新築住宅販売、28日に1~3月の国内総生産(GDP、速報値)、29日に個人消費支出・個人所得などの発表の予定。

 

このほか、29日に1~3月期のユーロ圏GDP(速報値)や4月のユーロ圏消費者物価指数(HICP、速報値)などが公表される。

 29日にはロシア中銀が政策金利を発表。

 日米ともに企業の決算発表が本格化。

25日に中外製薬(4519)、26日にキヤノン(7751)、28日にJT(2914)が1~3月期決算を発表。

 

26日にファナック(6954)や野村HD(8604)、27日に大和証券G(8601)、28日にコマツ(6301)や日立製作所(6501)などが3月期の通期決算を発表する。米国では26日にアルファベットやマイクロソフト、27日にボーイングやメタプラットフォームズ、28日にアップルやアマゾン、ツイッターなどが1~3月期決算を発表。

 国内の新規株式公開(IPO)は4件。

27日にストレージ王(2997)とモイ(5031)、28日にクリアル(2998)とペットゴー(7140)が、いずれも東証グロースに上場。

 29日は昭和の日の祝日で国内市場は休み

 

 

 

JABA足利市長杯大会 2回戦

JPアセット証券 5-0 読売ジャイアンツ(3軍)

 

#JPアセット

#JPアセット証券

#JABA

#足利市長杯

 

 

 

 

にほんブログ村

↑クリック