来週のポイントはこれだ!! | マルメンライトのブログ

来週(7月19~23日)は、米国で住宅関連指標の発表が相次ぐ。

19日に7月の米NAHB住宅市場指数、20日に6月の米住宅着工件数、22日に6月の中古住宅販売件数の発表。

ユーロ圏では22日に欧州中央銀行(ECB)理事会があり、政策金利の公表が予定されている。

 

23日は東京五輪開幕。

 国内では、20日に6月の全国消費者物価指数(CPI)、21日に6月の貿易統計とスーパー売上高が発表される。

新規上場銘柄は2社。

20日にアシロ(7378)が東証マザーズ、21日にランドネット(2991)がジャスダックに上場。

 22~23日は五輪開催による祝日で東京市場が休場。


 
【注目ポイント】
▽国内 

東京五輪開幕(23日~8月8日)
  1年の延期を経て東京五輪が23日から8月8日まで開催される。

コロナ感染者数の増加やインド型の変異ウイルス(デルタ株)の広がりを受け、東京と沖縄では8月22日まで緊急事態宣言が発出されている。

首都圏の1都3県の会場は無観客開催となり、北海道や福島県も無観客開催。

緊急事態宣言は夏休みやお盆休みにもかかるためレジャー消費も低調になりそうで、当初期待された国内景気の浮揚効果は限定的。




▽米国 

6月の中古住宅販売(22日)
 全米不動産協会(NAR)が発表した5月の中古住宅販売価格(中央値)は35万300ドル(約3900万円)と前年同月比で23.6%の上昇と過去最高。

 

別荘や地方移住などの需要が旺盛で物件が慢性的に不足しており、住宅ローンもなお低く抑えられている。価格高騰により販売件数(季節調整済みの年率換算)は580万戸(前月比0.9%減)と4カ月連続で減少した。購入希望者が住宅市場から締め出されるなど過熱する住宅市場への懸念が高まっており、6月の統計にも注目が集まりそうだ。

▽IPO 

アシロ(7378)

マザーズ上場(20日)
 法律や弁護士情報を提供するサイトを運営する。刑事事件や債券回収、IT、離婚、相続など9つの専門サイトがあり、利用者は相談内容や地域を絞って弁護士を検索できる。利用者と弁護士とのミスマッチが起こりづらいのが特徴。

 

弁護士や企業などから受け取る定額の掲載収入が売り上げになる。人材紹介会社を顧客とした「キャリズム」と、探偵事務所を顧客とした「人探しの窓口」、弁護士資格者向けの転職サイト「NO-LIMIT」なども運営する。

 

 

 

にほんブログ村

↑クリック