4月23日
決算本格化
日本電産、今期最高益
ディスコ 最高益
オービック 9期連続最高益・・・・
株価は目先どう反応するかは分からないが、最高益であるという事は事実であり、株の価値が最高になってもおかしくはない。
前回の決算で伸びがないとか納期が長いとか色々言われたレーザーテックだけど、結局火柱大暴騰。次の決算は4月30日。
買いそびれたファンドが苦しまぎれに出してくる胡散臭いウンチクに騙されてはいけない。
結局1年前のバーゲンセールに買えなかったファンドが多かったという事である。
決算集中日は5月14日、703社が決算を発表する。
決算数字と四季報予想とコンセンサスを見比べて銘柄選択をすれば答えが見えてくるはずである。
さて、緊急事態宣言は25日から5月11日までとなりそうだ。
酒提供の店には休業要請
大規模商業施設にに休業を促す
イベントは原則無観客・・・。
一時的には感染者は減少しそうだが・・。
※コロナ感染者急増で緊急事態宣言が発令される状況であるが、国内は木材関連も緊急事態である。
構造用集成材が本当に足りない状況。
欧米の集合住宅離れ戸建て需要急増で住宅バブル。そのため建設資材価格急騰で日本に入ってこなくなっている。
コンテナ不足も追い打ち。
日本はJAS(日本農林規格)の規格が厳しくて海外にどんどん流れている。
これは事件だ!!!
↑クリック