本日マイナーSQ。 ナスダックは4日続伸!やはり半導体が強い!! | マルメンライトのブログ

5月8日

本日マイナーSQ。

 

NYダウは211ドル高。

ナスダックは4日続伸で年初の値段を超えた。

S&Pも強い。

 

 

さて日本は本日マイナーSQなので寄り付き後どうなるか注目である。

コロナの影響で半導体関連が特需となっている。パソコンの売り上げは前年同期比50%増でどこも売り切れ状態である。逆に化粧品の売り上げは減少している。

 

感染者数も徐々に減少してきた感があるうが油断大敵。

 

アフターコロナはどうなるのか?元の世界に戻ると考えている経営者は取り残されるであろう。

すでにアフターコロナの世界がどうなうか予測し行動している企業はかなり伸びるであろう。米国ではすでに食品のインフレが始まっているようである。コストコでは肉の販売は1人3つまで。卵の価格も7割増。オレンジジュースも2割上昇している。

 

食肉工場の閉鎖で食肉が足りないようである。代替肉のビヨンドミートの株価が急上昇している。日本で代替肉といえば〇〇〇と〇〇だ。

 

 

アフターコロナで世界はガラッと変わる!!!

 

 

 

 

にほんブログ村

↑ステイホーム