3月13日
5G争いが世界中で起こっている。
米中貿易戦争?
これはプロレスレベル。
新興国でも5Gに向けて準備が加速している。
特に東南アジアである。
フィリピン、ミャンマー、タイ、ベトナム、シンガポール・・・。自動運転はもちろんだが、遠隔操作での手術など医療分野などでも準備が進められている。
当然ながら基地局の設置も急がれる。
世界シェア1位はファーウェイだ!
ZTEと合わせると中国の世界シェアは約50%となる。
日本企業ではNECが2%弱、富士通が1%弱の世界シェアで後れをとっている。
総務省はじめ、日本の役人の対応の遅れの影響が出始めている。スマホの時と全く同じだ。
当時は韓国のサムスンに完全にシェアを取られて日本企業はガラケーに依存して失速。
同じ失敗をしてはならない。
唯一の救いは基地局の部品は日本製が多いという事。村田製、太陽誘電、TDK・・・・。
明日から日銀会合である。
↑クリック