FOMC無風?? 日本企業、研究開発費4割が過去最高! | マルメンライトのブログ

7月27日

 
受け渡しベースで実質8月入り。
 
FOMCは資産縮小が早い時期に始まるとの子だけど、全く問題はない。
なぜなら前回も書きましたけど、現状4.5兆ドルの資産残高が1年目には4.2兆ドル、2年目には3.7兆ドルと蚊に刺された程度の縮小幅なのである。
 
 
さて、任天堂がV字回復。
スイッチ好調で最終黒字のようだ。
 
明日は6月の統計集中日。
4~6月の米GDP速報が出る
 
ということで膠着状態は再びバブルの前兆であり、日本株はすでにバブルの入り口であることを認識しよう。
 
過剰流動性相場は仮にクラッシュしてもそのあとは倍返しだ!
迷わず買えよ買えばわかるさ、ありがとー
 
 

 

←クリック
にほんブログ村

 

 


にほんブログ村←クリック