
1月11日
2019年元旦に皇位継承で調整に入ったようである。
早くも印刷・紙関連には買いが入る。
システム変更でシステム関連も特需だ!
この生前退位は数カ月前から当社セミナーでも取り上げていたテーマだ!
昭和→平成→◎◎ さて何になるのか??
昭和世代は本当に昔の話のように思える・・・。
さて、本日トランプ会見で様子見気分との事だが、「様子見」ってさっぱり意味が分からない。
動いてからでは遅いのである。
断固押し目買い一貫の買い方針である。
トランプの政策も大事だけど、トランプに決まる前の昨年夏から長期金利は上昇に転じ、トランプ誕生をきっかけに更に動きが出たのである。
今月は13日今年初めてのマイナーSQ、19日ECB理事会、20米大統領就任式、28日~中国旧正月、30~31日日銀会合、31日~2/1FOMC・・・。
←クリック
←クリック
2019年元旦に皇位継承で調整に入ったようである。
早くも印刷・紙関連には買いが入る。
システム変更でシステム関連も特需だ!
この生前退位は数カ月前から当社セミナーでも取り上げていたテーマだ!
昭和→平成→◎◎ さて何になるのか??
昭和世代は本当に昔の話のように思える・・・。
さて、本日トランプ会見で様子見気分との事だが、「様子見」ってさっぱり意味が分からない。
動いてからでは遅いのである。
断固押し目買い一貫の買い方針である。
トランプの政策も大事だけど、トランプに決まる前の昨年夏から長期金利は上昇に転じ、トランプ誕生をきっかけに更に動きが出たのである。
今月は13日今年初めてのマイナーSQ、19日ECB理事会、20米大統領就任式、28日~中国旧正月、30~31日日銀会合、31日~2/1FOMC・・・。

