
3月23日
昨日のベルギーでのテロにより一時的に買われた円だが、一晩経って落ち着いている。この記事を書いている時間は112円30銭台である。
さて、年度末が近付くが、昨日、国土交通省が発表した公示地価は8年ぶりの上昇。
銀座は最高を更新し、心斎橋では45%の急上昇だ!
特に大阪・心斎橋は中国人観光客のバク買いが止まらない状況で大丸もラオックスもABCマートも中国人だらけだ!
東京も銀座は中国語が飛び交い、上野なんか日本人の方が少ないような感じだ!
いよいよ、マイナス金利の本領発揮で不動産が爆発の気配である。土地持ち企業にとっては追い風だ!
本日満月、週末グッドフライデー。
ちなみに225先物オプションは1万7000円と1万7500円のコール買いが建玉多い・・・・。
おまけ
10年以上連続最高益企業
8279、4689、2413、3092、4088、2175、2371、2749である。

←ご協力お願いします
昨日のベルギーでのテロにより一時的に買われた円だが、一晩経って落ち着いている。この記事を書いている時間は112円30銭台である。
さて、年度末が近付くが、昨日、国土交通省が発表した公示地価は8年ぶりの上昇。
銀座は最高を更新し、心斎橋では45%の急上昇だ!
特に大阪・心斎橋は中国人観光客のバク買いが止まらない状況で大丸もラオックスもABCマートも中国人だらけだ!
東京も銀座は中国語が飛び交い、上野なんか日本人の方が少ないような感じだ!
いよいよ、マイナス金利の本領発揮で不動産が爆発の気配である。土地持ち企業にとっては追い風だ!
本日満月、週末グッドフライデー。
ちなみに225先物オプションは1万7000円と1万7500円のコール買いが建玉多い・・・・。
おまけ
10年以上連続最高益企業
8279、4689、2413、3092、4088、2175、2371、2749である。

