カラ売り比率43%。移動平均5日タッチで上へ参ります。 | マルメンライトのブログ


1月27日 大安

NYダウは280ドル以上上昇。
原油価格は1バレル31ドル台。一時32ドル台まで上昇したが失速、この記事を書いている時間は31ドルを割っている。

さて、東京市場。
日経225先物。昨日の9時の寄付きが夜間取引終値より大きく窓を開けてスタート。結局日中は埋めることはなかったが、昨晩の夜間で窓埋め完了となった。
移動平均線5日よりまたまた大きく上に行ってしまったので、押しも覚悟の買い方針になんら変わりありません。

カラ売り比率は43%。アホみたいに安値売っているとこうなってしまうのである。半年以内の買い戻しは潜在的な買いとなる。

空売り比率は日銀のホームページで誰でも見ることができます。夕方には更新されます。
翌日の日経新聞にも毎日掲載。


大量のカラ売りが入った翌日の日経平均の反発確率は驚異的だ!!!!


為替は118円台中盤。
先週、ミスター円の榊◎氏が超久々にインタビューを受けていると思ったら、「円高、円高」と騒いでいたので、ドル買いだなぁ~と確信。
アベノミクス当初の1ドル90円頃から円高・円高と言っていた人ですから、残念ながら痛々しい・・・

祝!サッカー五輪出場決定


今晩、FOMC。金曜日銀会合。



←祝!


←サッカー


←五輪出場!