
8月25日
ドル円、一時116円台
NYダウ、一時1000ドル安。
怖いところが相場の急所である。
クラッシュ、オーバーシュート・・・。
さて、円高、中国安、NY安と後付け理由を言っても仕方がないが、下値のメドはいくらか?
神のみぞ知る所だが、陽線出現が最低限の相場転換シグナル。
値位置でいえば、個人的には18500円と思っていたがあっさり玉砕。
13年5月高値から6月安値までの下げ幅を今年6月高値から引くと1万7686円となるので、終値でこの値段を下回らないはずであるが・・・。
テクニカルが一切通用しないクラッシュ相場だから参考までに。
大衆心理は総弱気である。
大衆は常に間違っているという、ジョージソロスの言葉が頭をよぎる・・・・。
それにしてもこの暴落相場で4080田中化学研究所がストップ高というのも、うれしいやらかなしいやら。
←求む!下髭陽線!!
←求む!三空叩きこみ!
←求む!クリック
ドル円、一時116円台
NYダウ、一時1000ドル安。
怖いところが相場の急所である。
クラッシュ、オーバーシュート・・・。
さて、円高、中国安、NY安と後付け理由を言っても仕方がないが、下値のメドはいくらか?
神のみぞ知る所だが、陽線出現が最低限の相場転換シグナル。
値位置でいえば、個人的には18500円と思っていたがあっさり玉砕。
13年5月高値から6月安値までの下げ幅を今年6月高値から引くと1万7686円となるので、終値でこの値段を下回らないはずであるが・・・。
テクニカルが一切通用しないクラッシュ相場だから参考までに。
大衆心理は総弱気である。
大衆は常に間違っているという、ジョージソロスの言葉が頭をよぎる・・・・。
それにしてもこの暴落相場で4080田中化学研究所がストップ高というのも、うれしいやらかなしいやら。


