ベースアップの影響で、小売、食品、日用品、医薬品が高い。 各社の見解は?? | マルメンライトのブログ


ベースアップの影響か?ダイレクトに売り上げUPとなる小売、食品、日用品、医薬品関連が物色されている。
輸出関連は一服。


各社の見解は??

SMBC日興証券】
・日産自動車(7201) 
2→1
 目標株価1,300→1,500

・三菱自動車(7211) 2→3 
目標株価1,200→1,000

・ホンダ(7267) 2→3 
目標株価4,100→3,900

・西武HD(9024) 新規2
 目標株価3,000



【三菱UFJモルガンスタンレー証券】
・三菱食品(7451) 
Neutral→Overweight
 目標株価2,300→2,700

【いちよし経済研究所】
・くらコーポレーション(2695) 
B→A フェアバリュー4,400→5,700

・マルカキカイ(7594) 
A継続 フェアバリュー2,200→3,100

【みずほ証券】
JR西日本(9021) 
買い中立 目標株価5,200→6,500

・日本ガイシ(5333) 
買い継続 目標株価2,650→2,900

・飯田グループ(3291) 
買い継続 目標株価1,700→1,850

【大和証券】
・ふくおかフィナンシャルグループ(8354)
 2継続 目標株価670→700

【ドイツ証券】 
・国際石油開発(1605) 
Buy
継続 目標株価1,650

【野村証券】
・東芝機械(6104) 
新規Neutral 目標株価510




←いつも
←クリック
←ありがとうございます!





03-5695-5681
ikuno@j-pa.co.jp