
4756 DWTI
デ・ウエスタン・セラピテクス
研究所
大暴騰!!!!
【M菱U◎JモルGンスTンレー証券】
・明治ホールディングス(2269) 新規にOutperform。
目標株価10,000円。
・ミクシィ(2121) Outperform継続。
目標株価2,500円→7,500円。
モンストの売上拡大をカタリストに更なる上昇を予想。
・レンゴー(3941) Underperform→Neutral。
目標株価440円→420円。
厳しい事業環境は概ね株価に織り込み済みと判断。
・ミツミ電機(6767) Outperform継続。
目標株価1,000円。
第2四半期移行、OIS需要が世界的に急拡大へ。
・平和(6412) Outperform継続。目標株価3,150円。
遊技機メーカーで数少ない収益好調組。
【Mずほ証券】
・ペプチドリーム(4587) 買い継続。目標株価20,700円。
会社発表の2015年6月期業績予想は保守的。
・ネットワンシステムズ(7518) アンダーパフォーム→中立。目標株価610円→620円。
来期の減配リスクは織り込まれつつある。
・TDK(6762) 買い継続。目標株価5,400円→5,800円。
経営努力、構造改革で体質改善。
【N村証券】
・インターネットイニシアティブ(3774) Buy継続。目標株価2,310円→2,580円。
クラウド、MVNO、ATM運用事業などが中期利益成長を牽引。
・レーザーテック(6920) Buy継続。目標株価1,262円→1,337円。
FPDマスク検査装置の再興。
【D和証券】
・NIPPO(1881) 2継続。目標株価2,000円→2,150円。
舗装土木の利益率改善はポジティブ。
・住友金属鉱山(5713) 2継続。目標株価1,800円。
タガニート・プロジェクトの立ち上げは順調に進捗。
・三井金属(5706) 2継続。目標株価330円。
亜鉛価格の上ブレに加えて触媒・銅箔の販売が堅調に推移。
【GールドマンSックス証券】
・電通(4324) 買い継続。目標株価5,500円。


