7月28日 各社の見解・・・。 | マルメンライトのブログ

                                                                                                            



【N村証券】 
NTTドコモ(9437) Neutral→Buy。目標株価1,650→2,080円。
 20163月期以降の増配を織り込み、キャッシュ創出力を評価。

・日立ハイテクノロジーズ(8036) Buy継続。目標株価2,854→2,969円。 
 CD-SEMの不調を補う科学・医用の好調。

【Mずほ証券】
・ヒューリックリート投資法人(3295) 新規に買い。目標株価19万円。
 外部成長が投資口価格をドライブ。

・オリックス不動産投資法人(8954) 新規に買い。目標株価16万円。
 分配金の成長でバリュエーションはもう一段上へ。

・森トラスト総合リート投資法人(8961)  新規に買い。目標株価195千円。
 スポンサーとの協働でダウンサイドリスクは解消へ。

・ケネディクス・オフィス投資法人(8972) 新規に買い。目標株価625千円。
 分配金は息の長い成長軌道に乗る。

・トップリート投資法人(8982) 新規に買い。目標株価53万円。
 過剰に織り込まれたダウンサイドリスクは徐々に修正に向かおう。

【D和証券】
・アドバンテスト(6857) 2継続。
 業績連動賞与の計上がコスト管理の甘さに繋がっているとの認識は誤り。

・富士通ゼネラル(6755) 2継続。
 第1四半期で上期の営業利益計画を超過達成。会社側は上期のみ上方修正だが、上期、通期ともに上振れ余地あり。

【M菱U◎Jモル◎ンSタンレー証券】
FCC(7296) Underperform継続。目標株価1,300円。
 第1四半期決算、2輪事業が想定以上に低調。


ここには書いてませんが、「日立化成」が注目です。

その他はお問い合わせください。
03-5695-5681
ikuno@j-pa.co.jp



↑フランスでは幸福の象徴、セミ
ランキング参加中につき、ご協力お願い致します。