7月24日
特に大きな動きはなし。
為替もこう着状態。材料難か。
夏バテモードか。
さて、国債市場。
銀行が猛烈に国債を売りまくっている。
そりゃそうだ、金利上昇で保有すればするほど赤字になる国債をとにかく早く売りたがっている。
6月の国債の投資家別売買動向。
都銀は9509億円の売り越し
生損保6934億円の買い越し
都銀は3カ月連続売り越し
生損保は13週連続買い越し
それでも営業マンは田舎の老人を中心に「国債は安全ですよ」とセールスをする。
結局いつも尻拭いは国民だ。
銀行は早々に国債暴落を予測して手放す
生損保は〇〇の圧力で国債を買わなければならない。
米当局は円安に対しての懸念を表明しない。その代わり日本に米国債を買えと迫る。
円安容認のかわりに米国債を買わなければならない構図である。
ここより先は危険な話しなので省略。
インフレで一番リスクが高いのは現金と保険である。
保険金はインフレリスクを考慮していない金額である。
保険契約、増えていますか?減っていますか?
公表されないのはなぜですか?
保険会社は外債で運用するのはなぜですか?
4月のG20直後に生保が今年度の運用計画を発表し、外債での運用を大幅に増やすと発表したのはなぜか?
当時の強烈な円安スピードでもG20で円安のけん制がなかったのはなぜか?
全て1本の糸でつながる。
さて米国回帰の投資マネー。ドル高の流れ。
債券安の時限爆弾
日本の株式市場にも水面下で資金が流入か。
年金基金、ノルウェー政府系ファンド資金・・・。
商品市況は元気ないの夏枯れ夏バテ相場。
非鉄の銅が1カ月ぶりの高値。注意。
もろもろの理由で詳細は書けなくなってきました。
お問い合わせはお電話で。
03-5695-5681
http://www.j-pa.co.jp/
特に大きな動きはなし。
為替もこう着状態。材料難か。
夏バテモードか。
さて、国債市場。
銀行が猛烈に国債を売りまくっている。
そりゃそうだ、金利上昇で保有すればするほど赤字になる国債をとにかく早く売りたがっている。
6月の国債の投資家別売買動向。
都銀は9509億円の売り越し
生損保6934億円の買い越し
都銀は3カ月連続売り越し
生損保は13週連続買い越し
それでも営業マンは田舎の老人を中心に「国債は安全ですよ」とセールスをする。
結局いつも尻拭いは国民だ。
銀行は早々に国債暴落を予測して手放す
生損保は〇〇の圧力で国債を買わなければならない。
米当局は円安に対しての懸念を表明しない。その代わり日本に米国債を買えと迫る。
円安容認のかわりに米国債を買わなければならない構図である。
ここより先は危険な話しなので省略。
インフレで一番リスクが高いのは現金と保険である。
保険金はインフレリスクを考慮していない金額である。
保険契約、増えていますか?減っていますか?
公表されないのはなぜですか?
保険会社は外債で運用するのはなぜですか?
4月のG20直後に生保が今年度の運用計画を発表し、外債での運用を大幅に増やすと発表したのはなぜか?
当時の強烈な円安スピードでもG20で円安のけん制がなかったのはなぜか?
全て1本の糸でつながる。
さて米国回帰の投資マネー。ドル高の流れ。
債券安の時限爆弾
日本の株式市場にも水面下で資金が流入か。
年金基金、ノルウェー政府系ファンド資金・・・。
商品市況は元気ないの夏枯れ夏バテ相場。
非鉄の銅が1カ月ぶりの高値。注意。
もろもろの理由で詳細は書けなくなってきました。
お問い合わせはお電話で。
03-5695-5681
http://www.j-pa.co.jp/