祝!!NYダウ、最高値更新!! | マルメンライトのブログ
3月6日

祝!!NYダウ、最高値更新。
マネーが株式市場に流入。
金利を生まないGOLDは蚊帳の外。
それでも、金融緩和継続という異例の事態。
悪くはないけど、白物の方がモアベターだ。

中国の経済成長目標7.5%は悪くない。
環境予算12%増加。大気汚染は深刻。
これから日本全国にPM2.5が飛来する季節となる。
中国の排ガス規制はまだ甘い。自動車保有は1億台で5年で2倍に増えた。
欧州並みの排ガス規制にするとのことだが、石油化学業界が猛反発。石油業界は国有企業が多いから既得権争いで環境問題は先送りにされるパターンが多い。

オイル反発。北海油田のパイプラインが・・・というニュースはあまり関係ない。

農産物、大豆が良い。中国の大人買いは続く。
コーンの米国の期末在庫は上方修正が予想される。
大豆の仕向け地不明とは、ほとんどがアノ国。
税金の問題で仕向け地が不明となるのは明らか。

早朝、ベネズエラのチャベス大統領死去との報。

日銀の金融政策決定会合は今日・明日。
為替注意。

米国の雇用統計も注意である。