8月21日
暑いけど、やっぱりお盆を過ぎると夏が終わっちゃったなぁ~という感じです・・・。
さて、伏兵白金続伸。
インパラ社、ロンミン社と労組間紛争で鉱山が閉鎖だが、従業員の27%が職場復帰というのは懐疑的。
金は上がってないけど下がらない事が重要だ。
原油。戦略石油備蓄(SPR)放出の可能性・・・。
当然放出となれば大幅下落だが、下落後に大幅上昇というのは、いつものパターンである。
SPRを放出すれば、その後再び在庫の積み増しは必至である。その場しのぎの放出は、必ずしっぺ返しが来る。
その場しのぎという点では、日本の政府と大して変わらない。
で穀物。「眠れる獅子」が起きたようである。
中物買い維持。
ECBの債券買い取りはやっぱり不可能????
ですな。
財源がないのはもちろん。
そんな事をしたら更に利回りが上昇します。
中国株式市況低迷の為、非鉄が安いのは痛い。