8月3日
ドラギ氏のハッタリもここまでか。
掛け声は良いが、具体策が一切なし。
打つ手なし。
ソブリンリスク最終章。
ECB国債買い入れって、具体的にどうやって買うのか?
日本も他人事ではない。
明日は我が身だ!
さて、昨日満月注意でしたが皆さんは大丈夫でしたでしょうか???
下放れか?陰の極みか?
そして誰もいなくなった市場には「待ってました!」と大きな口を開けて中国がバク買いのは間違いない。
オイルも下落だが、製品は堅調。
ラマダンではダメか?
穀物は雨燦々で、安い。
9月末のヘッジファンドに絡む45日ルールは8月15日
ドラギ氏のハッタリもここまでか。
掛け声は良いが、具体策が一切なし。
打つ手なし。
ソブリンリスク最終章。
ECB国債買い入れって、具体的にどうやって買うのか?
日本も他人事ではない。
明日は我が身だ!
さて、昨日満月注意でしたが皆さんは大丈夫でしたでしょうか???
下放れか?陰の極みか?
そして誰もいなくなった市場には「待ってました!」と大きな口を開けて中国がバク買いのは間違いない。
オイルも下落だが、製品は堅調。
ラマダンではダメか?
穀物は雨燦々で、安い。
9月末のヘッジファンドに絡む45日ルールは8月15日