イランの英国大使館襲撃される!! | マルメンライトのブログ
11月30日

核開発問題を巡り、イランと欧米との対立が目立ってきた。
イラン国内では欧米の制裁に反発がでて、群衆が英国大使館を襲撃!

NY原油は一時100ドルを超えている。
ICEブレンドも一時111ドルまで上昇。

オイルはマダこれからである。

貴金属。堅調。
当然買い維持。

日経に弱気の記事がでたから、反対に心強い。


さて欧州問題は泥沼化で出口は見えない。
12月8~9日の欧州連合首脳会議が最後の砦。
これで具体的な政策が出なけりゃもう後がない。




さて、気になる動きが一つ。

為替である。

通貨オプションで円安方向を見こむ指標が7年8カ月ぶりに高い水準になっている。
簡単に言うと、円売り日本売りが始まったかな・・・という感じ。

日本国債の金利はここ最近0.96%から1.06%に上昇し、価格は下落し始めた。
いよいよ始まってしまうのか・・気になるところである。

月末です、あすから師走。
頑張っていきましょう!!