七五三!長女仔豚七歳・次男仔豚五歳の合同七五三をやって来ました 朝からババの家で、着付けしてもらい… キレイに着付け完了 実家の前で、はいポーズ いつもの千葉神社で、お参りをしました 大安吉日の日曜だったので、お参りの人がメチャメチャいました なので、最後の写真はちょっとお疲れモードの顔です お昼は、三越のレストランで、ババにご馳走になりました ババ、朝の着付けから、ありがとうございました
主夫!?今日は1日愛する妻の代わりに主夫をしてます 幼稚園の送り迎えから、プールの送迎 洗濯物の取り込みや夕飯の仕度など、一部ですが、家事をやってみました 円満パパ、家事の中で一番好きなのが料理です 久々に夕飯を作ってみました まぁ、カレーです なかなか上手に出来ました
ちびっこ運動会昨日は、次男仔豚の運動会でしたお友達のリザルド三姉妹ですお遊戯のピーマンマン親子競技の金魚はどーこだ年少さんは、午前中で終了お楽しみのお弁当今回もタップリですお口に入れすぎですよー夜は、次男仔豚のリクエストで、極楽湯でお食事しました
エルモんお客さまから、くすぐりエルモを頂きましたエルモ大好きの次男仔豚の反応は…エルモんがウチにキターって、大喜びですしかし、このくすぐりエルモ、かなりの高性能で、笑い転げてから、ちゃんと立ち上がりますその様子に、次男仔豚は大興奮お風呂に入った後も興奮はおさまらず、エンドレスで遊んでましたI.Iさん、ありがとうございましたー
災害復興支援私が参加している異業種交流会で、年に一度、一泊二日の旅行をしているのですが、今年は、3.11の震災があったので、風評被害を被っている、福島に行って来ましたこれは、塔のへつり↓大内宿の、ネギ蕎麦↓このネギを箸がわりに使って食べます美味しかったけど、食べ辛かった今時珍しい、藁葺き屋根↓白虎隊所縁の、鶴ヶ城↓鶴ヶ城は、中が近代的になりすぎて、ちょっと残念な感じでしたお土産は、家族全員の誕生日が刻まれている、あかべえストラップを買って帰りました頑張れ東北