ハッピーバースデイ今日は、長男仔豚の八回目のお誕生日ここまで健康で元気に育ってくれてありがとう美味しいワインで乾杯しました誕生日プレゼントは…バーチャルフィッシング今度、リアルフィッシングにも連れて行ってやらんとな
断髪式長女仔豚が、産まれてから初めて、髪の毛を切ります 約7年間伸ばしました。 天然ソバージュがかかってるので、長く見えないかもしれませんが、真っ直ぐすれば腰まであります 初めての美容院 ちょっと緊張ぎみです 本人の希望により、肩の長さまで切りましたが、20cm以上切りました 結構バッサリいきましたが、何故かそのあと体調不良に 最初は熱だけだったのですが、全身から顔にまでジンマシンが出てきちゃったので、急遽休日救急病院へ 診断結果は、原因不明のジンマシンでした ストレスかかり過ぎちゃったのかな
アベック優勝円満パパの母校、日本体育大学のOB会がありました 今年は11年ぶりに、インカレで男女アベック優勝をしたので、そのお祝いも兼ねての宴会でした 現在一年生の、坂井 丞くん。 来年のロンドンオリンピック候補生です 頑張れ~
なでしこ!日曜日に、次女仔豚のサッカーの試合がありました年長さんから始めているのですが、なんだか楽しいらしく、男子に混ざりながら頑張っていますコーチと作戦会議をして、二試合出場しましたが、結果は残念ながら全敗まぁ、まだエンジョイサッカーなんで良いのですが、バリバリ体育会のパパは、納得いかず、試合中も興奮しすぎて、写真とるの忘れてましたちょっと、サッカー指導の勉強しよーとAndroid携帯からの投稿
昭和の森予定していた仕事がなくなっちゃったので、急遽、千葉市の土気町にある昭和の森に、ババを連れて行って来ました円満パパが子供の頃、よく遊びに来てたとこですみんなで、アスレチックコースに挑戦長男仔豚は余裕のターザン長女仔豚は流石の運動能力次男仔豚には、まだ早かったようで、半べそかいてました広い公園?で、サッカーやバドミントンやフリスビーなどをやりましたが、ババがバドミントンやってる姿は初めて見ました帰りは、九十九里まで足を延ばして、太陽の里という温泉スパに行って来ました楽しかったけど、かなりハードでしたたまにでいーな