三越英国展2018 ティータイムを楽しむ | ASSEMBLAGE 

ASSEMBLAGE 

お花と紅茶が好き!心豊かな暮らしのヒント♪

今年のBrtish Week・三越英国展では、
スコーンやショートブレッド、ケーキなど紅茶に合うティーフーズを中心に
楽しく見てきました。


先日の記事、*三越英国展2018ではご紹介しきれなかったものがありますので
きょうは三越英国展2018(パート1)の、つづきのお話です。

◾️SWAN&LION
レモンカードを買いたくてブースに向かいました。
スタッフの方がとても気さくで、色々とティーフーズのお話もしてくださいました。
そのお話の中で、ブランデーバターを試食させてくださり、美味しくて感激!
追加でブランデーバターも購入することにしました。
クリスマス時期に使うだけでなく、トーストやスコーン、クランペットに合わせても美味しいそうです。


左 ・ブランデーバター
右 ・レモンカード

ケーキやタルト、クランブルなどお菓子もとっても美味しそうでした。
お店のクリスマスプディングやミンスパイも美味しいですよ〜と教えてくださったので
クリスマス時期に、また買いに行きたいと思います。

◾️REIDS OF CAITHNESSリーズオブケイネス

Scottish Baker of the Year” に選ばれたショートブレッド、どうぞ食べてみてください!と試食を渡してくださり

とても美味しかったので今回、初めて購入したショートブレッドです。



どれも美味しいけれど、
GTAで三つ星を獲得したプレーン(トラディショナル)がオススメということで、
こちらにしました。
紅茶に合わせて、これからいただくのが楽しみです。


◾️H.R.ヒギンス 
英国展で毎年必ず買う、H.R.ヒギンスの紅茶。
ロンドンに住んでいたお友達が10年位前にお土産に買ってきてくれて、以来すっかりファンに!

昨年クリスマス時期にたくさん茶葉を買ったのでまだ在庫もあり
今回は大好きなBLUE LADYを買い足しました。



アイスティーにするとさっぱりして美味しく夏の暑い日もリフレッシュでき、
アレンジティーにしても美味しいです。
ホットでいれると、ふんわりとグレープフルーツが香り柑橘系で後味がさわやかなので、バターが香るパウンドケーキやスコーンにも合います。


この日も早速ブルーレディーをいれてティータイムを楽しみました。

これから涼しくなって、ホットティーが美味しくなる時期。
おうちのティータイムもますます楽しくなりそうです。

一部ショップの入れ替えもあり、英国展は明日9/12水からpart2がスタートします。
イギリスが好きな方、紅茶やお菓子が好きな方…
ぜひ、英国展に遊びに行ってご自身のお気に入りを見つけてみてください♫



レッスンやオーダーに関するお問い合わせ・ご予約、お仕事のご依頼はassemblagefleurs@gmail.com までお願いいたします。

下記のお問い合わせフォームからも、レッスンのお申し込みやお問い合わせをしていただくことができます!

ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いいたします。



ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
 

 
*インスタグラム始めました →  
 
ASSEMBLAGE
Rika