川崎市のフラワーサロンASSEMBLAGE Rikaです。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
三連休に家族で上田城を訪れた際、
もうひとつのお楽しみ、おそば屋さんへ。
信州で400年の伝統があるという草笛さんでお昼をいただきました。
とっても人気のお店で、外は行列になっていましたが
リストに名前を書いた後、そば打ちのデモンストレーションを見せていただきながら
楽しく待たせていただきました。
思ったより早く案内していただけて助かりました。
そば生地をこねて、平らにして、うすくうすくのばして・・・
面棒も、長さを変えてのばしていきます。
細く細く切って箱詰めされていくところまで、見せていただきました。
ここ数年、大晦日の年越しそば作りを家族でしています。
職人さんの素晴らしい技を見せていただいたので、また練習したいと思います。
おそばはとてもおいしかったです。
天ざる、かき揚げのかけそば、とろろそばをそれぞれが頼みましたが
ざるそばはコシが感じられて美味しかったです。
東京エリアのそばに比べてボリュームがあり、
一人前をいただくのもお腹いっぱいで苦しいほどでした。
くるみのおはぎ
見た目はきなこのようですが、香ばしくてとってもおいしかったです。
翌日は実家に帰省予定だったので、くるみ最中をお土産に買いました。
最中も美味しかったです♪
帰り道に、八ヶ岳を望める日帰り温泉へ。
上田市はお堀が凍るほど寒かったので、温まって帰りました。
日帰りでもたくさん楽しめて、充実した一日になりました。
ランキングに参加しています。 サロネーゼもしくは川崎情報
応援クリックお願いします。
*インスタグラム始めました → ☆
ASSEMBLAGE
Rika