今日の天気は、雨時々曇りです。

時々激しい突風が吹いています。

今朝TVのモーニングショーで、小林製薬のサプリの副作用に付いて放送されていました、見ていると、今年私が受けた薬害による、重篤な副作用を思い出してしまいました。私の場合はピロリ菌の除去の為、病院から処方された薬を飲み始めて直ぐに副作用が出て来て、2日間生死をさまよいました。

↓この記事はその時にブログにアップした記事です。

 

症状が回復して来たので、年齢も年齢だしと、脳障害が起きたのではと思い、脳外科へ診察に行き、各種検査の結果、何処にも異常が見当たらなくて、薬害を疑い、脳外科の先生が、薬を処方してくれた病院の先生に直ぐに連絡を取ってと言い、その先生の病院へ行き、診察を受けた所、私の症状を診て、直ぐに薬を止めて下さい、そして、今残って居る薬は廃棄して下さいと言われ、その時は、今迄その様な症状が有るなんて、聞いた事もなかったと言っていましたが、その後、何日かして、夜、その先生から電話が有り、製薬会社の人を呼んで聞いた所、私と同じ症状の人が5件有り、私が6人目だと言っていたとの事でした。その話を思い出しながら、TVを見ていましたが、生死をさまよう様な(死の疑似体験)症状がたった5件しかなかったなんて、・・・・テレビの解説を聞いていて思いました。(テレビでは、今頃になって急に数が増えて来た)

今日の一枚は、岩手へ行った時に撮った写真です。

↓ フェリー乗り場で見かけた珍しい、スバルのピックアップです。

話を聞くと、逆輸入車だとの事でした。

快く、撮影させて頂きました。

スバルの逆輸入車のピックアップ車です。

沖合ですれ違った僚船です。お互いに無事な航海を

願って、汽笛をならしながら、すれ違います。ビデオ撮影をしました。

秋田港です。

秋田港、道の駅近くに有るタワーです。

今回乗って来たフェリーです。苫小牧東港から秋田港迄乗船しました。

乗って直ぐに、大浴場でひと風呂浴びてくつろぎました。

 

最初に向かったのは、日本一深い湖の田沢湖です。

ここは、タツコ像で有名です。

田沢湖には、岸の近くに無数の魚が泳いでいました。

田沢湖をほゞ一周して、一般国道を通り、雫石等を通って

盛岡から東北自動車道へ入りました、何と制限速度が120帰路でした。

スピード違反を気にする事なく、車の各種支援機能を試す事が出来ました。

感じた事は、自動追尾機能を使うと、ハンドルに手を添えているだけで

高速でも前の車に追尾してくれるので、運転がとても楽だった事です。

前回は、男鹿半島等を回りましたので、今回は、一路岩手へ向かいました。

驚いたのは、秋田駅周辺の道路の広い事、駅ビルの駐車場に駐車するのに、

JRの線路を超えるにも、広い地下自動車道を通って、駅前の道路も

とても広くて、走りやすかった事、そして、買い物をすると

レシートがどの店で買っても合算出来て、駐車代が何時間も

無料になる事でした。

途中で頂いた食事です。

フェリーの模型です。

 

船内に積み込まれている車の様子です。

フェリーはこの様に車を積み込みます。

秋田のタワーです。

遠くを貨物船が通っていました。

そして、僚船をすれ違う時には、お互いに汽笛をならして、

すれ違います。今回も、船内アナウンスが有り、甲板に行くと

僚船が汽笛をならしながらすれ違って行きました。

船旅の楽しみの所です。

毎回乗る度に楽しみにしているのが、映画上映です。

今回は、劇場版[TOKYO MER走~る緊急救命室~」でした。

大画面で見る映画、とても面白かったです。

今回の旅では、船上では、映画だけでしたが、時期に寄っては、

ライブと映画が見られる様です。前回はライブと映画を見ました。

船旅の楽しみの一つです。

船内ロビーです。

この時は、津軽海峡を北海道絵山沖を通っている映像です。

船内のモニターで今何処を航行しているのか判る様になっています。

今回は、行きも帰りも「ゆうかり」でした。総トン数が18、229トンもの

大きな船です。太平洋航路の船の倍近くの船が多いので、近年は

日本海航路を利用しています。

ゆうかりの救命浮き輪です。

こんな感じで、無事に秋田、岩手へ行って来る事が出来ました。