PC:ストロングホールドHDゴールドエディション買いました♪
久々の更新です。
PCゲームのストロングホールドが高解像度フルHDになって登場です。
こちらは以前発売されていたストロングホールドゴールドエディションをHD対応にしたものです。
ゴールドエディションには「ストロングホールド」とその続編「ストロングホールド クルセイダー」の2つの作品が同時に収められています。
こちらの2作品は秀作と名高いリアルタイムストラテジーゲームで、エイジオブエンパイアなどのシリーズがお好きだった方にオススメです。
続編に2と3もありますが、あまり評価がよくないようですね^^;
キャペーンやミッションモードといったゲームが遊べます。
インターネットを通じてのマルチプレイにも対応しています。
高解像度フルHDといっても画質そのものが変るわけではない点に注意です。
1920×1080のモニターでゲーム表示が可能になった点は良いと思います。
この手のゲームは実際にプレイするとずっと遊んでしまうので夜更かしなど注意が必要ですね。
ストロングホールド クルセイダーのプレイ動画がありましたのでペタリ↓
それではー(・ω・)/



ストロングホールド HD ゴールドエディション 日本語版/イーフロンティア

¥6,000
Amazon.co.jp
PCゲームのストロングホールドが高解像度フルHDになって登場です。
こちらは以前発売されていたストロングホールドゴールドエディションをHD対応にしたものです。
ゴールドエディションには「ストロングホールド」とその続編「ストロングホールド クルセイダー」の2つの作品が同時に収められています。
こちらの2作品は秀作と名高いリアルタイムストラテジーゲームで、エイジオブエンパイアなどのシリーズがお好きだった方にオススメです。
続編に2と3もありますが、あまり評価がよくないようですね^^;
キャペーンやミッションモードといったゲームが遊べます。
インターネットを通じてのマルチプレイにも対応しています。
高解像度フルHDといっても画質そのものが変るわけではない点に注意です。
1920×1080のモニターでゲーム表示が可能になった点は良いと思います。
この手のゲームは実際にプレイするとずっと遊んでしまうので夜更かしなど注意が必要ですね。
ストロングホールド クルセイダーのプレイ動画がありましたのでペタリ↓
それではー(・ω・)/



ストロングホールド HD ゴールドエディション 日本語版/イーフロンティア

¥6,000
Amazon.co.jp
PSP:サモンナイト5 予約受付中!
ついにファン待望の新作「サモンナイト5」がPSPで発売されます!
現在予約受付中で初回版には「初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力すると「5」の主人公カードが入手できるシリアルコード」が付属してきます。
さらに今予約すると「サモンナイト5 特別設定集」が付いてきます!
毎回、豪華な予約特典がつくサモンナイトですが、今回もここでしか見れないラフ画や設定画を収録した設定集が付いてきます。
表紙はなんと飯塚氏の描き下ろしイラストとなるそうです!
楽しみですね♪
発売日は2013年5月16日
価格は定価¥ 5,980となります。
ジャンルはシミュレーションRPGとなります。
わたしも早速予約してきましたよ~♪
6年ぶりの新作ですので非常に楽しみにしてます。
わたしが予約したのはアマゾンですが、現在まだ予約特典の設定集と初回同梱特典付きのものが予約できます。
設定集のほうは数量限定特典で無くなり次第終了となるそうですので欲しい方はお早めに!
最後にサモンナイト5のPVがありましたので貼って置きますね↓
それではー(・ω・)/



サモンナイト5 (初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力.../バンダイナムコゲームス

¥5,980
Amazon.co.jp
サモンナイト3/バンダイナムコゲームス

¥3,990
Amazon.co.jp
サモンナイト4/バンダイナムコゲームス

¥3,990
Amazon.co.jp
現在予約受付中で初回版には「初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力すると「5」の主人公カードが入手できるシリアルコード」が付属してきます。
さらに今予約すると「サモンナイト5 特別設定集」が付いてきます!
毎回、豪華な予約特典がつくサモンナイトですが、今回もここでしか見れないラフ画や設定画を収録した設定集が付いてきます。
表紙はなんと飯塚氏の描き下ろしイラストとなるそうです!
楽しみですね♪
発売日は2013年5月16日
価格は定価¥ 5,980となります。
ジャンルはシミュレーションRPGとなります。
わたしも早速予約してきましたよ~♪
6年ぶりの新作ですので非常に楽しみにしてます。
わたしが予約したのはアマゾンですが、現在まだ予約特典の設定集と初回同梱特典付きのものが予約できます。
設定集のほうは数量限定特典で無くなり次第終了となるそうですので欲しい方はお早めに!
最後にサモンナイト5のPVがありましたので貼って置きますね↓
それではー(・ω・)/



サモンナイト5 (初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力.../バンダイナムコゲームス

¥5,980
Amazon.co.jp
サモンナイト3/バンダイナムコゲームス

¥3,990
Amazon.co.jp
サモンナイト4/バンダイナムコゲームス

¥3,990
Amazon.co.jp
3DS:ファンタジーライフ充実ライフコンプリートガイド 届きました♪
本日、注文していた「ファンタジーライフ充実ライフコンプリートガイド」が届いたのでぺらぺらーっと読んだ感じの感想を書きたいと思います。
どうぶつの森みたいに攻略本が多いわけではなく、完全攻略本はこちらの「ファンタジーライフ充実ライフコンプリートガイド」のみなので感想がいるかどうかと言われるとあれですけども(;´▽`A``
発売と同時に出た本はいわゆる内容が薄い物なのでそちらは未購入です。
まずはこの本の値段とページ数ですが以下のようになっています。
お値段 ¥ 1,785
ページ数 511
値段は少々お高めですが、最近の攻略本は高いのでこんなものでしょうか?
ページ数は500ページ以上あり、厚さは約3センチほどになります。
まず世界地図・ライフ・ダンジョンマップ・アイテム・モンスターなど一通りのデータは揃っています。
ライフのページですが、それぞれに特徴やそのライフにあった育成方法・クエストの一覧・クエストのピックアップ攻略などが掲載されています。
このライフのページで便利なのが採掘や木こりなどで採りたいアイテムがある場合、レベルがいくつあれば採れるというのがわかるので育成に役立てられる事。
少々面倒なのがライフ道具がライフページには載っていないのでデータページと前後して読むのが少々面倒でした。
良かったのがライフごとに例えば釣りなら釣りの算出式が載っているのでいままでこれをあげるといいよ位の漠然としたものしか判らなかったパラメータがこれによって判明したので一つのライフを極めたり、掛け持ちしたい時などに非常に役立つと思います。
次によかったのがライフページの生産系職業のページにかけだし~えいゆうのクエストに必要な全素材とその入手先が各段階ごとに分けて載っている事。
こちらは伝説を目指すうえで非常に便利だと思います。
Q&A内のうんぱんさん(ビッグアイテムを収めるところ)のいる場所を示したマップは便利。
ビッグアイテムとったあとに近場のうんぱんさんの場所を良く忘れる自分にはありがたかったです。
それとこのゲームはゲーム中にあいことばをいれると装備品が手に入るんですが、以前に雑誌などで紹介されたものも含めて7種類のあいことばと本書初掲載のあいことば1種類の合計8種類のあいことばが載っています。
こちらの攻略本のあいことばで手に入る装備は「お祭り装備セット」です。
欲しい方は攻略本で確認して下さい。
将来的にDLC(価格未定・2013配信予定)が販売予定なのでこの内容を追加した攻略本(ダークソウルみたいに^^;)が出たりするのかなーとかチラッと思いましたがまあ追加分のために攻略本買うことは無いと思います。
それではー(・ω・)/



ファンタジーライフ 公認 充実ライフ コンプリートガイド (ファミ通の攻略本)/エンターブレイン

¥1,785
Amazon.co.jp
ファンタジーライフ(特典なし)/レベルファイブ

¥5,800
Amazon.co.jp
ファンタジーライフ 特典 植松伸夫氏 ミニサントラCD付き/レベルファイブ

¥5,800
Amazon.co.jp
どうぶつの森みたいに攻略本が多いわけではなく、完全攻略本はこちらの「ファンタジーライフ充実ライフコンプリートガイド」のみなので感想がいるかどうかと言われるとあれですけども(;´▽`A``
発売と同時に出た本はいわゆる内容が薄い物なのでそちらは未購入です。
まずはこの本の値段とページ数ですが以下のようになっています。
お値段 ¥ 1,785
ページ数 511
値段は少々お高めですが、最近の攻略本は高いのでこんなものでしょうか?
ページ数は500ページ以上あり、厚さは約3センチほどになります。
まず世界地図・ライフ・ダンジョンマップ・アイテム・モンスターなど一通りのデータは揃っています。
ライフのページですが、それぞれに特徴やそのライフにあった育成方法・クエストの一覧・クエストのピックアップ攻略などが掲載されています。
このライフのページで便利なのが採掘や木こりなどで採りたいアイテムがある場合、レベルがいくつあれば採れるというのがわかるので育成に役立てられる事。
少々面倒なのがライフ道具がライフページには載っていないのでデータページと前後して読むのが少々面倒でした。
良かったのがライフごとに例えば釣りなら釣りの算出式が載っているのでいままでこれをあげるといいよ位の漠然としたものしか判らなかったパラメータがこれによって判明したので一つのライフを極めたり、掛け持ちしたい時などに非常に役立つと思います。
次によかったのがライフページの生産系職業のページにかけだし~えいゆうのクエストに必要な全素材とその入手先が各段階ごとに分けて載っている事。
こちらは伝説を目指すうえで非常に便利だと思います。
Q&A内のうんぱんさん(ビッグアイテムを収めるところ)のいる場所を示したマップは便利。
ビッグアイテムとったあとに近場のうんぱんさんの場所を良く忘れる自分にはありがたかったです。
それとこのゲームはゲーム中にあいことばをいれると装備品が手に入るんですが、以前に雑誌などで紹介されたものも含めて7種類のあいことばと本書初掲載のあいことば1種類の合計8種類のあいことばが載っています。
こちらの攻略本のあいことばで手に入る装備は「お祭り装備セット」です。
欲しい方は攻略本で確認して下さい。
将来的にDLC(価格未定・2013配信予定)が販売予定なのでこの内容を追加した攻略本(ダークソウルみたいに^^;)が出たりするのかなーとかチラッと思いましたがまあ追加分のために攻略本買うことは無いと思います。
それではー(・ω・)/



ファンタジーライフ 公認 充実ライフ コンプリートガイド (ファミ通の攻略本)/エンターブレイン

¥1,785
Amazon.co.jp
ファンタジーライフ(特典なし)/レベルファイブ

¥5,800
Amazon.co.jp
ファンタジーライフ 特典 植松伸夫氏 ミニサントラCD付き/レベルファイブ

¥5,800
Amazon.co.jp