ちょっと寄っていこう!2 -23ページ目

俺の屍を越えてゆけ2 アップデート1.03 9月中にも公開?

はい、各所で炎上しているあの名作の続編「俺の屍を越えてゆけ2」ですが勿論私も買っております。

その「俺の屍を越えてゆけ2」ですが、アップデートにてシステム面の改善がなされます。

以下コピペ


アップデートパッチ(バージョン1.03)で予定している内容


・マップ切り替え時や戦闘前後などに、まれに無限ロードやハングアップする現象の修正を予定
・地上に降りる神様が多くなり過ぎないようにする調整を予定
・鬼神やボス戦、および奉納試合・大奉納試合の戦勝点について上方調整を予定
・夜鳥子の転生に必要な奉納点について下方調整を予定
・夜鳥子の自習期間について、1ヶ月あたりの上昇値について上方調整を予定
・夜鳥子の「鍋料理」について、一族への影響率を大幅に下方調整を予定
・クリア後の一族ロールについて、
 夜鳥子については最後に転生した時のみ登場するように変更を予定
・一度神社に祭った神様については、地上に降りても祭られたままにするように変更を予定
・その他不具合などの修正を予定


バグ修正に加えて遊びにくかったシステム面での改善が主になっていますね。

特に不満があがっていた「夜鳥子」関連についての修正もあるようです。

公開は9月中早ければ9月上旬を目指しているようです。


詳しくはこちらへ。


以下個人的な不満とネタバレ含みます。

見たくない方はスルー推奨なので改行多めに空けて置きます~。

































































個人的に特に不満だったのが神様が解放してもしても解放するスピードよりも降りるスピードの方が速く常に交神リストがスッカスカってのが第一と降りる神様がちょうど中盤以降に交神したい神様ばかりで一族強化が大変だったのでどれくらい確率が下がるか判りませんが1解放1降りくらいの調整になっていればなぁと思っています。

次に不満だったのが貴重な奉納点(今作では特においしい奉納点稼ぎ場もない)を一族とは関係ない夜鳥子復活の為に捻出しなければいけないこと。

だったら夜鳥子復活させなければいいじゃないと思われるかもしれませんが、ストーリーを進めるためには夜鳥子がいなければ進めることが絶対不可能な上に夜鳥子は戦闘に参加しますのでその時までに夜鳥子を育てておく必要もあります。

さらに夜鳥子を入れるということは一族の誰か1人を家に置いていくことになり必然的に一族で育てるのは3人と言う事になってしまいます。(戦闘参加は4人PT)

夜鳥子は完全にNPC扱いで話の時のみとかゲスト参戦(こーちんのように時々術や攻撃してくれる)くらいの立ち位置で良かったと本当に思います。

そしてストーリー進めると交神出来なくなる神様がいるのも不満でした。

そこはアップデートでは直す予定はないのかな?

○○になっても交神は出来そうなきもするんだけどなー。



それではー(・ω・)/



コメント受付中止にします

ブログがほぼ開店休業中ということもあり、コメント管理もほぼしていませんのでコメント受付を中止いたします。

手前勝手ではございますが元気にしておりますのでよろしくお願いします。

ぐるぐるメガネ 理論値完成!

皆様、元気にお過ごしでしょうか?

物凄い久しぶりですが更新します。

ぐるぐるメガネの理論値が完成しました!↓


image




基礎50%の合成10%×3の80%です。

これでメカニックセット揃えたら夢の100%が完成します。







メカニックを買うお金がないので当分その夢はかないそうにありませんw


それではー(・ω・)/


※この記事には、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。


ペタしてね

にほんブログ村 ゲームブログへブログランキング・にほんブログ村へ



ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オリジナルサウンドトラック/キングレコード

¥3,780
Amazon.co.jp

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Windows版)/スクウェア・エニックス

¥4,104
Amazon.co.jp

ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン/スクウェア・エニックス

¥4,104
Amazon.co.jp

Wii U版 ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック 東京都交響楽団 すぎやまこういち/キングレコード

¥3,909
Amazon.co.jp