シムズ3:新パッチ1.8&街作成ツール
今日は最近パッチが出たばかりと言うのにまたまたパッチが出たシムズ3の情報です。
まずは最新パッチの情報から。
- 今回のパッチでは様々なバグに対応したようです。
- 詳しくは公式のこちら から。
- 今回の新パッチですが、しばらくは導入は見合わせたほうがいいかもです。
- 理由
- ①sims3pack形式のMODが使用不能。(ランチャーから見られなくなる。)
- ②ストア購入物の一部のアイテムが使用不能。
- ③オブジェクトの仕様が1.7以降より変わった様で対応していないMODを入れると動作が重くなったり不具合が起きるようです。(こちらは1.7にも言えることですね^^;)
- 解決方法
- ①については今の所2つの方法がありますが、公式のパッチを待つか作者様の対応待ちをするかすでにアップデートしてしまった場合はダウングレードするのが良いかと思います。
- 以下にその2つの方法を書いておきます。(必ずバックアップは取っておくこと。)
- sims3pack形式のMODをpackageに変換する方法
- 1.MTSにいってDelphy氏の「Delphy's Sims 3 Pack Multi-Extracter」をダウンロード。
- 2.ダウンロードしたファイルを解凍してSims3Pack Multi Installer.exeを起動。
- 3.Step.1の右にあるbrowseをクリックしてsims3pack形式のファイルが入っているフォルダを指定。
- 4.同じくStep.2でpackage変換したファイルを保存する先を指定。
- 5.Step.3の右にあるExtractをクリックすると変換が始まるので指定したフォルダにpackageファイルが出来れば完成です。
- ランチャー経由で入れて見えなくなったファイルを見えるようにする方法
- (書き換える前に必ずバックアップして置き、いつでも戻せるようにして置きましょう)
- 1.:\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3にあるresource.cfgをメモ帳などのテキストエディタで開きます。
- 2.一番下の行に「PackedFile Mods/Packages/*.dbc」の行を書き加え、上書き保存します。
- 3.\My Documents\Electronic Arts\ザ・シムズ3\DCCacheにある「dcdb0.dbcとdcdb0.ebc」の2つのファイルを切り取って\Program Files\Electronic Arts\ザ・シムズ3\mods\Packagesに貼り付けで移動します。
- 4.以上でランチャー経由で入れて見えなくなったファイルが見えるようになります。
- ちなみに私の環境ではMODなども見えているので上記方法を試していませんので実際にどうなるかは判りません。
- MODなしの場合は不具合がないようですがまだ情報が少ないので詳しくは判りません。
- それから今日はもう一つ情報があります。
- すでに導入されている方も多いんじゃないかと思いますが、遂に街を作成するツールが公式で公開されました。
- The Sims™ 3 Create a World Tool ・・・こちら からダウンロードできます。
インストール時の注意点
インストールするときにworldtool.exeを日本語の名前が入ったフォルダに入れておくとエラーが出てインストーラーが起動できないようです。
インストールするときは英数字のみのフォルダに移動してから行ってください。
- まだβ版ですので不具合なども多いかと思いますが、これで自分の思い通りの街が作れますね。
- 無料でダウンロード出来ます。
- ザ・シムズ3 通常版 (Amazon.co.jp 専売商品)/エレクトロニック・アーツ
- ¥5,460
- Amazon.co.jp
- ザ・シムズ3 ワールドアドベンチャー/エレクトロニック・アーツ
- ¥3,129
- Amazon.co.jp
- ザ・シムズ3 コレクターズエディション (数量限定・Amazon.co.jp 専売商品)/エレクトロニック・アーツ
- ¥6,300
- Amazon.co.jp
UHA味覚糖の特濃ミルク8.2
- UHA味覚糖の特濃ミルク8.2のこれなんですけど↓
- 【送料290円 2900円以上で送料無料】【平日即日発送】UHA味覚糖/特濃ミルク8.2
- ¥204
- 楽天
※モバイル非対応
今まで何度か見ていたのにも関わらずあんまり気にしてなかったんですが、普通とは違う個包装の奴がたまに入っているのを知ってますか?
いくつかパターンがあるみたいですが、私が知っているのは2種類。
一応今回1種類だけ写真取れたんで載せておきますね。
こんなのです↓
この他にこの顔のキャラクターの立っている姿がプリントされたものを見たことがあります。
普通のパッケージは特濃ミルク8.2に牛舎?のような物が描かれているだけですよね?
1袋に1個だけ入っていて入っていない袋もあります。
コアラのマーチとかアポロチョコのようなものですかね?
まゆげのないコアラとか逆アポロはチョコあんまり食べないので見ることも恐らく無いと思いますが、こういったメーカーの遊び心って面白いですよねー。(*^▽^*)

福袋情報 その2
昨日に引き続き福袋情報、第2弾です。
といっても昨日書き忘れたんですが、今日は朗報があります。
・つくろ!ドットコム・・・前の年までは金属パーツのカラーで選べる福袋だったんですが、今年は違うようです。
今年は¥2010、¥5000、¥10000、¥30000の4本立て。
このうち¥30000の袋は16日の朝に確認したときはすでに売り切れ、¥10000もその日の昼の内に売り切れるほどの人気振りでした。
今日確認したところ、¥10000の袋は本日より再販している模様。
欲しい方はお早めに。
¥2010と¥5000はまだ売り切れていないようです。
すべて限定数ありなので売切れ次第終了だと思いますが、もしかしたら¥10000の袋の例もありますし、再販あるかもしれませんね。
とりあえず今日はこれだけです。

