PSP:モンスターハンターポータブル 3rd 引継ぎ要素 2010/11/25追記
- いよいよ発売が近づいてきたモンスターハンターポータブル 3rdですが、引継ぎ要素が判明致しました。
まず引継ぎ出来るのは前作のモンスターハンターポータブル2ndGとぽかぽかアイルー村の2作です。
アイルー村の引継ぎについては詳しいことは判明して無いんですが、オトモアイルーの装備品を入手できるようです。
こちら に書かれてますが、詳細は不明です。
お次はモンスターハンターポータブル2ndGの引継ぎ要素ですが、ファミ通によるとこちらはいくつかあるようです。↓
・特別なオトモアイルーを雇用出来る。
・勲章「2nd Gの狩りの証」、称号「ポッケ」を入手
・オトモ装備「マフモフシリーズ」入手
・プーギーの服「マフモフウォーマー」入手
と合計4つの特典が付きます。
☆追記☆
こちら に詳しい引継ぎ要素が載っています!
セーブデータを用意して準備しておきましょう♪
- 発売まであと少し。
- 楽しみですね~♪
- それではー(・ω・)/
- モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Best/カプコン
- ¥2,100
- Amazon.co.jp
- モンハン日記 ぽかぽかアイルー村(特典なし)/カプコン
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
- モンスターハンターポータブル 3rd/カプコン
- ¥5,800
- Amazon.co.jp
- PSP「プレイステーション・ポータブル」 モンスターハンターポータブル 3rd ハンターズモデ.../ソニー・コンピュータエンタテインメント
- ¥19,800
- Amazon.co.jp
PS3/XBOX360:シムズ3 本日発売!
- 家庭用ゲーム機版の「シムズ3」がいよいよ本日発売です!↓
- ザ・シムズ 3/エレクトロニック・アーツ
- ¥7,665
- Amazon.co.jp
- ザ・シムズ 3/エレクトロニック・アーツ
- ¥7,665
- Amazon.co.jp
発売される機種はPS3とXBOX360の2機種。
発売日は本日、2010年11月18日です!
値段は¥7665です。
PC版にはなかったカルマパワーというものが今回新しく導入されたようです。
これは一瞬でシムをハッピーにも不幸にも導くことができると言う物で、使用するにはカルマポイントが必要になります。
ポイントはシムの願いをかなえたりチャレンジショップで購入したりして手に入れるようです。
また、毎晩12時を過ぎるど自動でポイントが入るようです。
これによってPC版とはまた一味違ったシムズ3に仕上がっているようです。
公式ページはこちら
。
それではー(・ω・)/


- ザ・シムズ 3/エレクトロニック・アーツ
- ¥7,665
- Amazon.co.jp
- ザ・シムズ 3/エレクトロニック・アーツ
- ¥7,665
- Amazon.co.jp
TERA The Exiled Realm of Arbo 遂に日本に! ティザーサイトオープン
遂に「TERA The Exiled Realm of Arborea」(以下TREA)が日本にも来ました!
ティザーサイトは11月11日にオープンしており、ムービーを見たり壁紙がダウンロード出来たりします。
ティザーサイトはこちらから見れます♪
韓国ではクローズドβやる少し前から楽しみにしてたんですが、北米に続いてやっと日本に来ましたね♪
日本ではまだサイトが出来たばかりなのでサービス開始はまだ先ですが、物凄く楽しみです(*^▽^*)
youtubeなどでもムービーが見られます。↓
このTERAは最近流行(?)のアクション系のMMORPGです。
プレイしたことは無いので判らないんですが、ドラゴンネストより動作がもっさりらしいです。
最近はアクション系のMMOが増えてきたので今までのクリックだけのMMOよりも楽しめるゲームが増えました。
そのかわりアクション苦手な方には厳しいのかもしれませんが(´・ω・`)
TERAの料金体制ですが、最近よくあるタイプのアイテム課金タイプではなく、韓国では定額制モデルでサービスする予定らしいです。
日本でのサービス開始はまだまだ先ですが、日本でも定額制になるんでしょうかね~。(´・ω・`)
それではー(・ω・)/



ティザーサイトは11月11日にオープンしており、ムービーを見たり壁紙がダウンロード出来たりします。
ティザーサイトはこちらから見れます♪
韓国ではクローズドβやる少し前から楽しみにしてたんですが、北米に続いてやっと日本に来ましたね♪
日本ではまだサイトが出来たばかりなのでサービス開始はまだ先ですが、物凄く楽しみです(*^▽^*)
youtubeなどでもムービーが見られます。↓
このTERAは最近流行(?)のアクション系のMMORPGです。
プレイしたことは無いので判らないんですが、ドラゴンネストより動作がもっさりらしいです。
最近はアクション系のMMOが増えてきたので今までのクリックだけのMMOよりも楽しめるゲームが増えました。
そのかわりアクション苦手な方には厳しいのかもしれませんが(´・ω・`)
TERAの料金体制ですが、最近よくあるタイプのアイテム課金タイプではなく、韓国では定額制モデルでサービスする予定らしいです。
日本でのサービス開始はまだまだ先ですが、日本でも定額制になるんでしょうかね~。(´・ω・`)
それではー(・ω・)/


