以前紹介した服装について続きです。
白黒写真で紹介した半纏(はんてん)。
実物が保管されていたので、60年の時を経て
ここに登場してもらいます!
まずは・・・前から
白黒写真 では文字の部分しか見えていなかったですが、
下の方にも模様がありました。
「隷書体」(れいしょたい)で「矢野貸物装飾」の6文字をデザインしてあります。
背面には、当社のロゴマークである『矢野甚』(やのじん)が。
今のロゴと少々デザインが違います。
復刻版として登場しても面白いかもしれないですね。
襟には番号が付いていて、
1枚1枚に番号がついているようです。こちらの番号は「1」。
傷んできてはいますが、大事に保管されていました。
ちなみに、白黒写真の年代は昭和13年当時のものでした。
現在、会社で一番長寿の佐藤さんがなんと昭和13年産まれ!!
写真を見て「わしの生まれた年やがな。」と教えてくださいました。
偶然というか、時のつながりを感じた1枚です。
以上!矢野貸し物店の衣装でした