平安神宮 夏越の大祓6月も終わりに近づいて参りました。 21日から平安神宮では6月30日の夏越の大祓に向けて 応天門に茅の輪(ちのわ)がお目見えしています。 (昨年の様子) 夏越の大祓とは・・・半年の厄祓い、残り半年の無病息災を祈願し、6月30日に行われる神事です。 各所神社でこのような行事が行われますので、夏を迎える前に一度 お近くの神社に参拝してみてはいかがでしょうか? そして、魔除けの意味もある和菓子の「水無月」を食べて夏を迎えましょう!!