スターバックスで一服したあと、ウォーキングを再開。


湯島天神から上野へ。どんなルートで歩いたんだろ?のちのちウォーキングのアプリのマップを載せますが、とにかく本能のままに道を決めたのでね。



せっかくなのでお参りしましたよ。最近は物価高なので、お賽銭も1箇所に思い切って100円を入れるようにしています。



上野に着きました。ここでも小休憩。休憩とかトイレとかスマホの充電とかバッテリーの充電とか、パチンコとかして。


東京ならではなのか、これだけフロアーがわかれたパチンコ屋は珍しかったなぁ。こういう物件を体験できるのは楽しい。



午後になり、お腹も空いてきてね、何かこれぞというものを探していましたが、このカレー屋さんに惹きつけられてしまった。



店の前に10人くらい並んでいるんだもん、気になってね。



本当にカレーだけのストロングタイプのお店。そして客層はもれなくベリーアダルトな野郎たち👍



本当にシンプル。1種類のカレーに何も乗せないか、ハンバーグかカツを乗せるかの3択!まるで己を試されてるかのようだ🤔あっ、チーズもあったのか🍛



本当にどシンプル。店内もコロナ渦からそのままなのか、1方向に向けたカウンターで10人も座れば満席という店内。カレーが届くと無言で食べて帰るという一連の流れ。


まあ、カツもカレーも特別美味すぎるというほどではないけど、洗練された美味しさ。今時、東京のど真ん中でカツカレーが650円で食べれるんだからそれだけで、ありがたいって感じと、この雰囲気は経験してみる価値はあったな👍



つづく