少し前の事ですが、いつものSHIGEさんと月イチ企画をしてきました。月イチ企画=平日の休みで何かしようという企画ですが、この日は月曜祝日でしたけどね。もう子供もある程度の年齢になってきたら、土日祝日でもお父さんのいわゆる「家族サービス」は必要なくなっちゃってね。
さて、SHIGEさんも僕も早起きなものですから、朝7時に集合し出発しました。なんかどこかで、気の利いた朝食を食べさせる店はないかなぁと事前に調べたところ、そうだ前から気にはなっていた「豊橋魚市場」の市場の関係者が朝食に利用する店はどうかと。いいね、なかなか1人ではちょっと開拓するには勇気のいるところだしってことで即決定!
道中、懸念材料が出てくる。月曜だし、祝日だし、そもそも市場って休みだろうから、関連の店も閉めるんじゃね?と。もうすでに悲しい写真がオープニングを飾ってますので、言わずもがなですがね。
気の利いた朝食を出す店ってなかなかないものです。喫茶店のモーニング?いや違う!気の利いた朝食だ!もう最悪コンビニでおにぎりでも. . . と心が折れそうになりましたが、時計の短いはりが9を指す頃、ようやく「気の利いた」にわずかに該当する店を見つける。
「ゆで太郎」だ!「朝ごはん」という表記がいいじゃないですが、モーニングと表記されてたら却下してたかもしれない😅
それにいまどき480円ってのがありがたいじゃない。
つづく