豊橋市こども未来館「ここにこ」のイベントホール。平成レトロ展的なのが開催されていました。
豊橋の有名なレコード(CD)ショップ、名豊ミュージックのニューシングル・アルバムのリリース情報チラシ、懐かしいなぁ。今みたいにネットで簡単にリリース情報を得られた時代ではないので、このチラシは当時楽しみだったなぁ。ASKAのSCENEⅢと言う事は2005年だね。ちなみにベスト盤ではなくてオリジナルアルバムだけどね😅
甲斐バンドの4人のサイン色紙はかなりレアだね。
非公式のグッズもそう言えば結構当時は売ってたね。ブロマイドとかもあったねー。
そして、吉田城にも行きました。この石垣もひょっとして穴太衆(あのうしゅう)によるもの?なんて、SHIGEさんの口から。なかなか詳しいですね。僕も最近のワイドナショーでロンブー淳が話していたのを聞いてたので何とか知ってたけど、すごい知識。
城の最上階にお宝のように今回のイベントのQRコードがありました。
そして、豊橋公会堂では少し謎解きのような文章が!そうそう、こういうの。少し謎解きの要素が欲しかったんだよね。
いや、意外とあっさりとした謎ですぐにわかっちゃったけど😅
つづく