ウォーキングのおともラジオとして、1年ほど前から聴いている『オードリーのオールナイトニッポン』。
ほとんど時事ネタを入れないで、1週間の間に各々あった出来事や感じたことを話す内容。2時間番組なのに、そのほとんどがオープニングトークというかなり攻めた内容。いやー、これを15年やってるってとんでもないよ。
さて、僕がこの番組を聴き始めたのが、ちょうど1年ほど前、↓の15周年イベントを東京ドームで開催することを春日にサプライズ発表する為、目隠しでドームに連れて来られ、そこで番組を生放送するという回だった。(正確にはその少し前からYouTubeの切り抜きで何となく聴いていたのだが)
ちょうど名古屋の街中をウォーキングしながら聴いたんだったかな。
すごい無謀な企画だなと思いながら、果たして満員になるのか?とか、チケットはいつから売り出すのかとか、いくらなのかとか、どんなことをするのかとか、1年かけて番組の中で盛り上がって行ったんだよね。
チケットが販売されるようになって値段が1万円するって聴いて、うわ、高っけ!って思ったり、この値段ではさすがに満席ならないんじゃないのとか思ったけど、予想を上回るほどの反響で、映画館でのライブビューイングを追加したり、最後にはDMMのライブビューイングまで追加されて、結局16万人を動員したんだよね。
実は僕も当日ギリギリまで悩んで、DMMのライブビューイングを買って生で観たよ。この規模感はさすがに興奮したね。
結局のところ、オードリーとその周りのエンターテイメント性の高さを証明するイベントでしたね。いや、すごかった。