9月上旬のことですが、恒例になって3年目、4回目?かな?元職場の仲間たちでキャンプに行ってきました。


いい歳の大人が何人か集まろうと思うとそれなりに何かある。そう、大人の事情。. . .うーん、世間的には大人の事情ってのは大抵政治がらみだと僕は思ってるんだけど、まあそれはさておき、今回は言い出しっぺのY松さんがまさかの断念。仕事上、立場上、どうしても避けられない仕事が入ってしまって。うん、事情がわかるだけにこれはどうしようもない。


さて、このキャンプ場、湧水が使い放題で1サイト2000円。そのサイトに収まればあとは人数で割ればかなりの格安で利用できます。これはSHIGEさんの無料キャンプ場センサーを少し有料のキャンプ場にして発見したところ。なかなか良かったですよ!いつもSHIGEさんのキャンプ場選びで助かっております。



この日は雨が降る予報ではなかったのですが、テントを立ててる途中でガンガン降ってきて、笑えてきました😄


K山さんのタープを建てているところです。前回(1年前)使ってからの2回目の使用です。ロープの結び方のレクチャーをSHIGEさんから受けています。K山さんのタープのお陰で、この後土砂降りになりましたが、助かりました。


道具類は濡れまくって、このキャンプのあと、少し湿った道具をそのままケースに入れてたら数日後カビが生えてきてね、いやはや、キャンプはいろんな事を学ばせていただきます😅



つづく