この日は過去最高に歩きました。いや、こんなに歩くつもりはなかったのですが。


この日は曇り、午後から雨が降る予報でした。時折パラつくこともありましたが、まあ予報なのでそれも想定内。


実は以前から行きたいと思っていた『尾張温泉』、それといつ雨が降るかわからないから線路沿い。蟹江駅周辺に車を停めて、線路沿いに歩き、名古屋駅まで歩けたら帰りは電車で帰ってきてもいいかなと思って出発しましたが、名古屋駅に着いた頃には歩数が16000歩。うーん、まあまあ疲れてはいたけど、歩数的にもう少し歩きたいなぁと思い、今度は行きとは道を変えて蟹江駅を目指しました。



歩いているうちに何度か駅に行って電車で帰ろうとは思うんだけど、「いや、もう少し歩けるなぁ。」って思って、結局最後はもういいや、最後まで歩いてやれっ!って意地もありましたね。気がついたら普段の倍は歩いてました。でもウォーキングに慣れてきたのか、それほど足の疲れが残らなかったなぁ。



途中の和食さとで食べた、胡麻汁そばとミニローストビーフ丼。なるほど、そばを胡麻だれで食べるのもありなんだなぁと思った。



さて、かねてから行きたかった『尾張温泉』。13時からっていうのがなかなかネックで、ようやく来れました。



値段が安いのもいいんだけど、室内に滝のようにドバドバ流れ落ちる源泉100%掛け流しの湯。そして湯船からダダ漏れする湯がたまらなくいい。


おしゃれな日帰り温泉ではないので、客層はベリーアダルト!!でもそれがいい雰囲気で。ここは超オススメだよ。