ずいぶんと前の話ですが、11月のある日、いつものSHIGEさんと名古屋に行って来ました。


目的は夜のコンサートでしたが、せっかくだから、朝9時くらいにはすでに名古屋に行ってまして。


SHIGEさんが最近ハマっているドラクエウォークも兼ねて、名古屋の街中をいっぱい歩いてみようという、何ともSHIGEさん以外では成立しない企画でした。


そんなこともあって僕もそれまで全くドラクエウォークなんてやってなかったけど、(だって、まだ3DSのドラクエⅪも発売日に買ったのにまだ中盤ぐらいだし)この日の数日前についに手を染めてしまった。

(ちなみに現在冒険者ランク27)


この日のために自撮り棒も新調して、僕はどちらかと言うと、動画6割、ドラクエウォーク4割くらいの感じで、この日はいっぱい動画を撮ってみた。


熱田神宮にお参りしてスタート。まず、夜に行われるコンサート会場に。もし、万が一、1%でもあり得るかもと『入り』に出会えるかもなんて淡い期待をしましたが、さすがにそれはなく、でもツアートラックがすでに停まっていて写真撮りまくり。


センチュリーホールの象徴のような2本の建物がまるでドラクエに出てくる塔のようで、まだ人があまり居ないセンチュリーホールをいろいろ散策したり。


センチュリーホールを後にして名古屋駅方面へ。この時この後の行き先はノープラン。少し歩き始めた頃、前からグラサンの男性。うわっ!ハマショーだ!そうだなぁ、1993年のアルバム『その永遠の1秒に』の頃のハマショーだったなぁ。

残念ながらちょうど録画してなかった時で残念(笑)



そう言えばその昔、15年以上前だけど、韓国に行った時、観光地で小泉純一郎のそっくりさんが居たなぁなんて思い出した。


さてさて、そこから急に、ナゴヤ球場に行ってみようと言う話になった。「そう言えばナゴヤ球場なんて中学3年の夏以来だなぁ。」なんて言ったら、SHIGEさんが「いやいや、当時(たぶん25年くらい前)一緒に野球観に行ったよ。」って。そうか、以前の職場のBさんの知り合いがシーズンシートを取ってて、たまーに、誰か行かない?ってのがあってそれで行ったんだった。全く覚えていなかったなぁ。ドームに行った. . . いや、当日券があるだろうと思って行って入れなかったってのは覚えているんだけど。たしかVS横浜だったような。😅


そんなこんなを話しながら、僕は動画を撮りながら、時折ドラクエウォーク。SHIGEさんはドラクエウォークと時折コンビニに寄り昼間っからビール的なのを計3本。


ふとした思いつきでナゴヤ球場に行ったのだが、なんとこの日はたまたま秋季キャンプの無料観覧日だった。何と言うグッドタイミング。



で、このあと名古屋駅方面に歩き、僕が行きたかった円頓寺商店街の先にある四間道通りに向かった。で、ここでもグッドタイミングで、近くの学校跡地でイベントみたいなのがやってたり、円頓寺商店街でもイベントで、普段はこんなにもいないだろう人達でごった返していた。隣接している四間道通りもイベントでそこそこの賑わい。何やら、新進系のアートとのコラボみたいなのをやってました。



お昼は円頓寺商店街の激安お好み焼きを食べましたが、それでは満たされず、



結局その後、名古屋駅の駅麺ストリートでラーメンを食べました。😅



そんな感じで、今書いた内容を要所要所撮影した動画をどうぞ!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓