半年ほど前にやっていたTBS日曜劇場の『日本沈没』をイッキ見しました。


普段からドラマをコンスタントには見れなくて、なーんかタイミングでようやくこの時期に見たいという周期になってきまして、録り溜めたドラマを次々と見ています。


全8話でありながら、15分拡大が何回かあり、最終話は2時間だったので、10話分くらいになるのかな。ボリューム的にはいいのですが、もう少し引き込まれる内容が欲しかったかな。CGを駆使して、今の技術だからこそ出来たんだろうなと思いながら見たり、香川照之は流石だなと思ったりしたけど、もう少し、それぞれのキャラにアクがほしかったかな。


内容的にも、放送のリアルタイムよりも、半年後の今の方が更にリンクすることもあり、また別の意味あいも感じれましたね。


まあ、こういうドラマは好きなんで、楽しめましたよ。