軽井沢の白糸の滝。静岡県の富士宮市の白糸の滝は行ったことあるけど、軽井沢にもあるんだね。知らなかった。やはり滝の近くは涼しくて夏場に行くにはいいね。

それにしても幾重にもある地層の一部から山に染み込んだ数年前の水が出ているって、よくよく考えるとスゴイことだよね。


ももたんは目をつぶってお父さんに手を引かれて滝の真前まで来て、目を開けたと同時に白糸の滝を見たからビックリ。

まあ、ちょっとワザとらしさはありましたが、まあ、喜んでるようでしたのでいいか。



滝に行くまでに傍で流れている、こういうの小川とでも言うのかね?こういう水の流れって好きだな。波の音より、焚き火より、実はこれが1番好きかもしれない。


このいかにも観光地って感じのお店もいいねぇ。イワナの塩焼きの匂いも、高くて買いたいとは思わないけど、風情を感じるね。


つづく