1番好きな食べ物って何だろうと改めて考えてみる。
チャーハン?ラーメン?唐揚げ?焼きそば?お寿司?
カレーも好きだけど、カレーの中に入ってるジャガイモは好きじゃないから、スタンダードなカレーは好みじゃない事になるのかな?
チャーハンやラーメン、唐揚げ、焼きそば、カレーって料理の世界では主役だよね。専門店がある。芸能人で言うところの冠番組を持っているみたいな。
カツ丼、うな丼、オムライス、すき焼き、焼肉、うどん、蕎麦。ハンバーグや、しゃぶしゃぶ、焼き鳥、餃子、ピザ、とんかつ、手羽先だってそうだな。単独で成立するオーラがある。
ところが、「照り焼きチキン」はどうだろう?僕は大好きなんだけど、何故か冠番組がない。専門店がないよね。何故だ?!
人気がないのか?美味しいと思われてないのか?オーラがないのか?店として効率が悪いのか?専門家じゃないからよくわからないけど。チャーハンなんてすごく効率の悪いと思われるものでも有り得るんだから、やはりオーラの問題かな。
子供の頃、誕生日とか特別な日に食べた「照り焼きチキン」。残念ながら母親の手作りじゃなくて、お肉屋さんのお惣菜なんだけど、それが忘れられなくて、今だに好きなんだよね。
これが母親の手作りの「照り焼きチキン」だったら、何かいい話だったのにねー。残念。(笑)