イメージ 1


プロ野球開幕ですね。
ここ数年、Bクラスを定位置にしているドラゴンズですが、今年はちょっと面白そうですね。(まあ、毎年そう思って応援しているのですが. . .)

ストッパーの鈴木博志が始めの10試合ほどを抑え、キャッチャーの加藤匠馬が定着すればいい雰囲気のチームになると思う。

キャッチャーは、去年までは1塁にランナーがいた場合、肩のいいキャッチャーがいなかったので、ピッチャーへ要求するコースはどうしてもキャッチャーが取りやすく、投げやすいコースになりがちになっていた。で、それを狙い撃ちされていたのでは。

そしてやはりストッパーの鈴木博志の存在感だ。メジャーのレッドソックス守護神キンブレルの構えの威圧感が上手くハマれば、かなりいい成績を残せそうだね。7、8回は田島や又吉、ロドリゲス、祖父江を小刻みに投入して. . .と考えていけば、先発陣は5~6回くらいを抑えればメドが立つと思い、気楽になりそうです。

攻撃陣は、日によって全く打てない日もあるかもしれないけど、基本的に良さそう。ただ、野球はヒットの本数の勝負ではないので、ここ1番の勝負強さが必要ですね。中でも、高橋周平や堂上直倫は去年以上にレベルアップしているので、期待できそう。

まあ、毎試合とはいかないかもしれないけど、気になった試合は、このブログで呟いてみようか。