イメージ 1


数ヶ月ぶりの月イチ企画です。年の初めなので、まずは遅めの初詣に岐阜の「おちょぼ稲荷」へ。メンバーはSHIGEさんとK山さん。K山さんは月イチ企画に誘うと、例え仕事の日でも誰かと休みを代わってもらってでも参加するツワモノです。誘う側からすると、とてもありがたい。

イメージ 2


さて、何年か前からおちょぼ稲荷に行ってみたいなぁと思ってはいたのですが、なかなか行けず、今回、独断と自己満足でココにしたわけで。

イメージ 3


お参りに必要な「お揚げとロウソク」のセットを50円で買えます。

イメージ 4


お参りにをしていると、雪がチラホラと。寒いのでお参りもソコソコに。

イメージ 5


おちょぼ稲荷に行ったら是非ココへというお店のグルメを堪能しました。まずは大人気の大学イモのお店「芋にいちゃん」。よくある大学イモよりも外側がアメで硬くなっていて、中がフワッとしている。完成するころには、お客さんの行列ができて、あっという間に売れていく。

イメージ 6


そして、おちょぼ稲荷では恐らくナンバーワンのグルメが、この串カツ。しかも、この玉家さんが大人気。店先で立ち喰いするスタイルと店内で食べるスタイルがありますが、寒かったので店内で頂きました。

イメージ 7


ほとんどのお客さんが串カツの味噌だれ、ソース、どて串の3種類をたくさん食べていて、普通のメニューもあるのだが、誰も注文していない。食事というよりも、縁起もんって感じで食べている。

こういう店にしかない独特の雰囲気があり、風情すら感じます。いいなぁ。

イメージ 8


店内も金ピカで、トイレまで. . .。儲かってますな。

イメージ 9


つづく