
保津川下りに乗船しました。乗船料は大人4100円、子供2700円。メッチャ高いなぁと思ったら、何と乗船時間は約2時間!!そりゃそれくらいするわねー。でもなかなか勇気のいる料金ですね。

結構お客さんもいましたが、それほど待たずに乗ることができました。

15人くらい乗れて、船頭さんは3人で代わり番こで漕いだりします。何故か1番辛い役の時にトークで盛り上げます。

3人の船頭さんはそれぞれキャラが違ってトークの盛り上げ方も違って、なかなか楽しめます。もう何十、何百もやった営業ネタなので、そりゃもう達者ですよ。

途中、ラフティングのグループもいましたが、やはり情緒があるのはこちらですね。

何度もある激流の所は、川の流れの音とか、歓声とかが入り混じっていいですねー。

後半には、飲食を扱う船が横付けされ、それを船の上で食べたりして、これまた風情がございますね。

終着点のところには、茶店のような飲食店やら、対岸には、あの星野リゾートの「星野屋」があると。テレビで見たことあるぞ、渡し舟に乗らないといけない旅館だな。

まあ、そんなこんなで2時間、あっという間だし、暑くなかったし、貴重な体験ができてよかった。
是非値段に尻込みせず乗ってみて下さい。オススメですよ。

つづく