
池袋から南青山へ移動。数年前から行きたいなぁと思っていた「岡本太郎記念館」へ。駅から出ると雨が結構降っていました。
駅から歩いて20分程ということだったので、傘も持っていなかったので、どうしようかと一瞬迷いましたが、決行!!
服に付いているフードを被り早歩き。途中、390円の傘を買い、更に早歩き。
スマホのナビを頼りに何とか辿り着きました。結論から言うと、行ってよかった。ホントよかった。

入館料は650円。内容的にちょっと高い気もしますが、館内入って右側のアトリエ(作業部屋)は、太郎さんのエネルギーが未だに強く感じられるイチ押しのスポットです。

流れているBGM(録音された太郎さんの言葉、作品を作る音)が、とにかくいい。

スマホに録音すればよかったと、あとで凄く後悔しました。

そう、ここは入館の際言われるんです、撮影してオッケーですよって。太っ腹です。

つづく