イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

自転車のタイヤがパンクするというのはよくある話だが、タイヤの側面がほつれたというのは初めてだ。

乗っている時に違和感があり、空気が減ったか?と思い空気を入れた。でもおかしい。タイヤの側面がデザインなのか、素材が違うのか白い。この部分が少し前から何か繊維みたいなものが出てきていて毛羽立っていたのは知っていた。その部分が空気の圧力に負けるほどほつれてくるとは思いもよらなかった。

後ろタイヤだけだったが見た目の事も考え両方を変える必要があった。1件目の自転車屋で9000円かかるし、取り寄せになると言われた。

他をあたる事にした。

2件目には合うサイズのタイヤがあり、7200円で出来ると言われた。

即決!

作業に1時間かかると言われ、昼食がまだだったので近場でランチが食べれる所を探した。ランチと言えば仕事の日の昼食が主で、職場の近くで食べる事がほとんどで、休みの日の昼食をわざわざランチに行く事って特に男はあり得ない。

という訳でこれはシリーズものにできるかなと。平日で休みでランチに行ける機会ってかなり限られるけど、1~2ヶ月に一回のペースかな。
で、この店。店構えはスナックのような感じ。初めて入るには少し勇気がいる感じでしたが、思い切って入ってみました。

店内はすごくきれい、夫婦でやってる感じでおそらく奥さんが綺麗好きなのだろう。こういうのって商売とは言え、性格が出るものです。

ランチは3種類ある中でしょうが焼きランチを注文した。590円という値段の安さからか、ハードルはかなり低く設けた。まあ、味は普通だった。何故ラーメンをどうしても付けるのだろうかと思うし、「懐かしいラーメンの味」と店前の看板に書いてある通り想像のつく味だった。すばらしかったのは何か見た目が丁寧だった。

ランチって味さえよければいいものでは無いと思います。値段、ボリューム、バランス、見た目。いろんな事が考えられます。このお店では丁寧さが感じられました。