
子供を産んだら、ママになったら、
子供のために生きて、黒子になって、
人生の主役の座から降りるものだと思ってた。
むしろ、それが「理想のママ」だって信じてた。
だけど、
夫は子供が生まれても、変わらない生活スタイル。
気分で途中下車できて、
疲れたらちゃんと休める。
そんな姿に、イライラが止まらなかった。
でもさ、
疲れたら休みたいじゃん?
気分のまま動きたいじゃん?
本当は、私もそうしたかっただけだよね。
できない自分をごまかして、
それをできてる相手にイラつくのは、違ったんだ。
それに気づいてから、思う。
ママ自身が楽しく、爆笑して生きること。
それが何より大事なんだって。
子供たちと一緒に爆笑する日々も、
1人で静かにワクワクする時間も、
夫と蜜月な時間を過ごすことも、
全部、追いかけていい。
それってめちゃくちゃ楽しいよね。
※これは私自身の生き方に関する個人的な感想です。
独身の方、不妊治療中の方、子を持たない選択をされている方を否定する意図は一切ありません。